こんちはー、おとーとサン太っす
サン太には調理師のいとこがいるんだけど、世田谷区の経堂でお店を開いたっていうんでお邪魔してきたっす!
小田急線ユーザーの「びる君」と行ってきたぞ。
僕が学生時代にバイトしていたスポーツジムの後輩なのだ!
お店に到着
経堂駅に到着してから徒歩で7分くらいかな
小さなお店が軒を連ねる通りをまっすぐ歩いていくと・・・・
いとこにはあらかじめお邪魔するって言ってあったのでカウンターに予約席を儲けて待っていてくれた!
なかなか、サマになっているねー!
このお店は、前のお店で働いていた仲間や専門学校時代の友人を誘って始めたんだって。有名なホテルに勤めていたこともあるんだけど、そのころよりも心なしか生き生きしているっす。
お酒には詳しくないサン太
とりあえずこの「さんぐサワー」っていうやつで!

さんぐサワーは栄養ドリンクや乳酸菌ドリンクを配合した、酸味が爽やかな元気の出るサワーだったぞー
どんどん料理を注文!
グリーンサラダりんごドレッシング
りんご好きなので!
信州アルプス牛のたたき
わさびとオリーブを使った自家製ソースを添えて。
おしゃれー
揚げ野沢菜
信州と言えば野沢菜っしょ!
天ぷら風。野沢菜に塩味がついているのでそのままで美味。
黒毛和牛もつ煮込み
こちら特製メニューの一つでスタッフもイチオシ!
小鉢に盛った後、長野名物「八幡屋磯五郎」の七味唐辛子をかけて食すっす!
煮込みの次は鉄板メニュー!
黒毛和牛こぷちゃん鉄板焼き
絶妙な歯ごたえ!
蓼科牛ランプステーキ
たてしなぎゅうって読むんだよ。
脂身が少なくさっぱりとした味わい。それでいてやわらかいー
小皿には岩塩・塩コショウ・ガーリック。お好みの味で楽しめるっすー
脱毛の話題に・・・
頼んだのはMIYASAKA美山錦っていう日本酒。長野のお酒らしいのと、飲みやすいって言われたからこれにした。
うちのスタッフの女の子、アカネっていうんだけど、脱毛に興味あるんだってさ。
まっすぐと右手を上げるアカネさん。(右わきを左手で隠しながら)
脱毛に興味あるんですけど、痛いんですか・・?
初対面の女の子に対して普通にシェービングとかVIOとか言っちゃうあたり、もしかして僕の感覚って麻痺しつつある?笑
アカネさんのように脱毛について気になった人は下の記事を是非見てほしいっすー
全身脱毛を「いつかやる」はダメ!すぐスタートしてほしい3つの理由
【脱毛とお金の話】全身脱毛スタート?○○をケチる?サン太流公式
食事再開!
グラスワインも頼んだぞ。
赤は信州コンコード。白は信州ナイアガラ。
〆の料理は戸隠そば
そこそこお腹も膨らんできたけど、思い切って2人前頼んだぞ!
つーことでたっぷり信州の味覚を楽しめたひと時になったっす!
みなさんもぜひ一度足を運んでほしいっす!
小田急線も複々線化したから電車の本数も増えたしね!
(電車好きのサン太としては複々線化後初の小田急線利用となったことにも喜べる日となった)
今日はこの辺で!