どもー、脱毛男子おとーとサン太っす。
前回の記事で早く全身脱毛をスタートしちゃうのが良いって話をした。
けどここで問題になってくるのが
お金がないって話!!
脱毛は若いうちにやったほうがよい!
けど、若い時に限ってお金ってないんだよね・・・
そんな世知辛すぎるジレンマを抱えているアナタに朗報っす!
金がなくても全身脱毛を始められる方法がある
別に金なんて今すぐ耳をそろえて払う必要なんてないっす!
脱毛サロンなんかで「分割払い月数千円~」みたいな広告を見たことがないだろうか?
いわゆる、メディカルローンを利用した支払いができるんだ!
仕組みとしては、
①まず脱毛をしたいお客さんが信販会社に審査を通す。
(このとき仕事や年収、住居に関する情報を申請して審査してもらうぞ)
②審査が通ったら信販会社がクリニックに金額を支払ってくれる。
③お客さんの口座から信販会社あてに、毎月指定の金額が振り込まれる。(勝手に引き落としがかかるってこと)
っていう感じ。
簡単に言うと、信販会社に支払いを一時的に肩代わりしてもらってあとで分割で返すってこと!
こうすればすぐに脱毛をスタートすることができるぞ!
具体的に何回払いで支払えるの?
よくある「月々数千円~」という広告はほんの一例だ。
たとえば全身脱毛完了コースが50万円で組めるとしよう
という人だったら48回払い(4年払い)で1万円ちょっとの金額で払えると思う。
という人だったら24回払いや30回払いがおすすめになってくる
という人だったら72回払いや84回払いなども可能
その他、
という人だったら頭金として20万円を払って残り30万円を分割にすることもできるし、
という人はボーナス月にだけ支払金額を好きな分だけ上乗せして払うことができる。
50万円というと高額に感じるけど、月1万円なら現実的に見えてくるよね!
かなり融通が利くし、実際に何回払いだと月々いくらになるのかシミュレーションしたうえで審査に踏み込めるので、まずはクリニックに相談してみるのがよいぞ!
ローンの審査って厳しいんじゃないの?
審査に関しては、サン太もいろんな人の対応をしてきたが、普通の人なら学生も含めて審査が通っているという印象だ。
月数万円なら学生でもアルバイトで稼いでいけるよね?
ローンというと敷居が高く感じてしまうが、アルバイトを含め定期収入がある人なら簡単に手を出せる話なんだ!
逆にローン審査が通りにくい人は
- クレジットカードやケータイ料金、公共料金の未払いがある人
- 他に支払中のローンがいくつかある人
- 定職についておらず安定した収入のない人
という感じ。
という人はまずは希望のメニューで審査に挑戦だけでもしてみると良い。
審査して、それが通ったとしても実際にはまだ契約したことにはならない。
「試しに通してみようか・・・?」っていう感覚で審査を通してみるのもアリだと思うよ!
ローンになぜか付きまとう悪い先入観
という声を聞く。
確かに信販会社に支払いを肩代わりして、あとで金を払うというのを借金と言えばそうだろう。
だけどさ、皆がよく使っているあれも全く同じだよ?
そう、クレジットカード
クレジットカードも一時的にカード会社に肩代わりしてもらって後から自分の銀行口座から引き落としがかかるでしょ?なんなら分割払いにだってできるわけ。
仕組みは全く一緒なのに、ただの先入観でローンの選択肢を消すなんてもったいないっす!
という人もいる。
じゃあ、そんな人が50万円を払うにはどうしたらよいか?
一括で払えるようになるまで貯金をし続けることになるっすよね?
月1万円ずつ貯金したとして4年後にはお金がたまって払えるようになるだろう。
結局のところ
-
月1万円ずつためて全身脱毛を始めるのと、
-
全身脱毛を始めて月1万円ずつ払っていくの
やっていることは同じじゃね?と思うわけっす!!
だったら早く脱毛を始めちゃったほうがよいよね!
やっていることは同じなのに、分割払いに対する謎の悪い先入観で大事な20代の夏を脱毛せずに過ごしていくのはもったいなさすぎるっす!!!
メディカルローンのデメリットは?
ローンのデメリットはずばり、分割手数料がかかることだ。
信販会社も商売だからね、支払いを肩代わりする代わりに手数料をもらってもうけているわけ。
じゃあ実際にその手数料はどのくらいになるのか?
これは支払金額や支払回数、その時の金利によって変わってくるんだけど・・・
さっきの例で試しにシミュレーションしてみようか!
50万円の支払い。頭金は10万円で、残り40万円を36回で払う。ボーナス月に3万円上乗せするとして、金利が7.5%だった時は・・・
- 手数料は47920円
- 支払総額は547920円
- 1回目の支払金額は8920円
- 2回目以降の支払金額は7400円(ボーナス月は37400円)
となる。
手数料は1回あたりの金額で換算すれば1331円だ!
分割回数が増えれば増えるほどひと月あたりの支払金額は減るけど、手数料は増えるので自分の払える範囲で考えてほしいっす!
まとめ:サン太流脱毛とお金の公式
ということで、脱毛料金をローンで払うべきかを考えるシンプルな公式が出来上がるっす。
【貯金をしてから脱毛を始める】と【脱毛を始めてから分割で払う】を比べたときに脱毛料金は変わらないのだから
天秤にかけるべきは
脱毛をすぐにはじめるメリット = 分割手数料
ということになる!!
手数料数万円分多く払ってでも早く脱毛しちゃいたいっすか?
分割手数料をケチってでも何年か脱毛せずに我慢するっすか?
ぼくは前者の方が賢い買い物の仕方だと思うっす。
脱毛はとにかく早くやったほうが、人生で悩みのなく過ごせる時間の割合が増えるからね!
20代の夏を自信を持って過ごせるかって、お金で測れないほど大きな価値があると思うけどなー
価値観は人それぞれだと思うけど、こういう選択肢もあるんだと考えてもらうきっかけになってもらったら幸いっす。
今日は以上!
3件のコメント