どーも、おとーとサン太っす。
骨切り手術からはや5日。
すこしずつ人間としての生活スタイルを取り戻しつつあるっす。
今日はダウンタイム5日目にして実感してきた意外な影響を紹介するぞ。
1.皮膚の感覚がなくて…
骨切り手術によって神経麻痺がおこるのは事前に説明されていたので驚かなかったんだけど、感覚がないってのは普段気にしない部分で影響があるものだと感じさせられた。
・ひげそりがちょっと怖い
感覚がないと皮膚に何かが当たっているかどうかがわからない。
ひげそりの時もしかり。ぶっちゃけ刃がきちんと肌の上を滑っているのかが分からないんだ。
鏡を見ながら行うけど、やっぱり刃物を皮膚に当てている以上怖いよね。
まあ、おとーとサン太の場合はひげもほとんど脱毛されているので一瞬で終わるんだけど(笑)
・化粧水
サン太は美容男子っすからね、お風呂上りの化粧水・美容液・クリームもきちんとつけているよ。
ただ皮膚の感覚がないときちんと浸透させられているのか分からないんだ。
ひげは鏡を見て確認したり手で触った感覚で剃れているかわかるけど、化粧水についてはほんとに不安だよ。
不安になりすぎて逆につけすぎてしまってべたべたになっているのかも・・・(笑)
2.声が出ない!?
ダウンタイム中は連休を出して家に引きこもっているサン太。
久しぶりに趣味のギターの弦の張り替えを行ったぞ。
ずっと弾いていないと指先もやわらかくなって腕がなまってしまうからね、たまには弾こうかなーと最寄駅前にあるカラオケ屋さんにギターを持って行った。
てきとーに弾いていたんだが、やっぱり歌も好きなサン太、これをきっかけに試しに歌ってみよう♪と思ったわけ。
【結果】全然声が出ない・・・
普通に日常会話をやる程度だったら声が出ていたので気づかなかったんだけど、歌ってみて分かった。
音程が不安定になるし、たぶん肺活量も圧倒的に少なくなってる・・・
骨切り手術は全身麻酔なのでいったん呼吸を停止し、呼吸器に挿管を行う。
その際のどに負担がかかるから、手術後声が出しづらくなるとは説明されていたがこれほどとは・・・
特にファルセット(裏声)が出ない!
もう息の「ヒューヒュー」って音しか鳴らす事が出来なかったっす。
声のリハビリも地道に行うしかないかー泣
3.こんなところが黄色に!?
美容手術後の症状としてまっさきに挙げられるのは、患部の腫れや内出血だ。
ご存知の通りおとーとサン太の下顔面には立派な腫れが出てしまったのだが、5日目にしてびっくりしたのは内出血。
お風呂に入るときに鏡を見たら、なんと
首から下、デコルテにかけての部分が黄色になっていたんだ!!
ひえぇー
内出血は時間がたつと黄色くなる。重力にしたがって患部より下に広がっていく場合が多いんだけど、まさにそのパターンっすね。
おもしろいのは、首の真下の部分だけ黄色くなっていて、肩に近い部分ははっきりと境界線がわかるように通常の肌色をしているっていうところ。素直に重力にしたがって落ちてきたことがわかる写真だね。
夏で薄着になるので、この黄色も早くなくなってくれるといいなー
最後に・・・
《ダウンタイム5日目の顔写真》
まだまだ腫れは続きそうっすねー・・・。
まあ気長に頑張るっす。
《最近のサン太プチヒット商品》
セブンイレブンの明太ポテトサラダ!
これ、スプーンで食べれるので食べやすいということに加え、ポテトの塊が残っている部分は開封する前に手で押しつぶすことが可能。⇒マッシュポテト状にして食すことができるんだ!
骨切り後に限らず、歯が痛くて咀嚼が困難・・・という人にはうってつけ!
是非お試しあれ☆
次は8日目に経過観察のためクリニックに行く予定っす!さらば!