皆さん、おとーとサン太は生きてるっすよ!!
いやあ、すさまじい体験をしたっす。↓手術のレポートはコチラ↓
手術は無事終了したものの、ここからは地獄のダウンタイム生活が始まるのだった・・・!
●手術後1日目の経過観察に来院
手術翌日の経過観察のため、クリニックに来院。
このときにはもうふらつきはなくなり、ゆっくりとまっすぐ歩く事が出来るようになっていた。
執刀医の先生はお休みだったので別の先生が対応してくれた。
先生「」
ということで数分で終了。
案内してくれた看護師さんは昨日と同じ人で安心した!
(左側だけパンパンに腫れている)
腫れが引くまで安静に過ごすに尽きるってことだな。
つらいんだが、手術1日後の顔の写メも載せておくっす・・・。
こんなにデブじゃないのに。。
わらっちゃうのはフェイスバンドの跡がくっきり残っているね。
●帰宅
一日ぶりにシェアハウスへ帰宅。
廊下で清掃のおばちゃんが掃除機をかけている音がしたが顔を合わさず即個室へ。
こんなパンパンな顔を見せたら不信がられる!と思うので共用部に用があるときはフードとマスクをして行ったっす。(逆に不信かも?)
●食事は?
食事は買いだめしておいたウイダーinゼリーとプラセンタドリンク。
食事後の抗生剤も忘れずに飲んだっす。
看護師さんからアドバイスを受けて「しっかりと水分補給をするとむくみがどんどん取れていく。タンパク質も摂ったほうがよい」とのこと。
ということで2日目にはプロテインを朝に飲んだぞ!
食事後は歯磨きが非常に困難・・・。でもできないこともなかった!
どちらかというとうがい薬に頼っているっす。
まだ歯は一切使っていないので、うがい薬で口腔内の衛生は保てているはず。
●眠れた?
ありがたかったのは、けっこう眠れるようになったこと!
手術日は痛み止めを飲んでも辛くてぐっすり眠れなかったのだが、次の日の夜は7・8時間くらい眠れたぞ!手術の疲労があったのと、十分な睡眠がとれていなかったからかもしれない。
⇒つーことで2日目の午前はそのままの勢いでほとんど寝て過ごしたぞ。午後になったのでブログ更新(←今ココ)
●体をそろそろ洗いたい。。。
さて、そろそろシャワー浴に挑戦しようかな。
平日の昼下がり・・・きっとほかにシャワールームを使う人もいないだろう。
行ってきやす!!!
-30分後―
行ってきやした!
洗うことはできたんだけど、下顔面から首にかけての感覚がなくて焦った。
これも事前に説明されていたんだけど、しばらくは神経麻痺があるので触った感覚もないんだろうなー
●最後に2日目の写真を載せておくっす!
1日目に比べると腫れが多少引いたかも!
内出血は左の首のほうに出ているけど、こんなもんか!って感じ。
明日は3日目の経過観察があるのでクリニックに行く予定!
右側輪郭シュッとしてる気が✨
右側の腫れは少なくてよかったです✨
介助ありがとうございました泣