こんにちは、おとーとサン太です。
最近女優の矢部みほさんが二の腕の脂肪吸引を行ったとテレビ番組で紹介され話題になっているね。
「脂肪をなくすために手術を受けるの?運動や食事制限をすればよくない?ちょっと正気の沙汰とは思えないかも…」
そこのアナタ!
脂肪吸引には運動や食事制限では得られないメリットがあるんだ!
今日は美容クリニックに勤めている僕が脂肪吸引のメリットを4つ紹介するぞ!
1、努力をせず短期間で確実に効果が出る
運動はある程度継続が必要だよね。僕は筋トレが趣味だからジム通いは全然苦ではない。むしろ習慣になっている。
けど、みんながそういうわけではないとは思う。
お腹が出ている友人に、
「なんで運動しないの?そのおなか恥ずかしくないのー?」
と聞いてみたが、
「単純な運動嫌いなんだよね」と。
痩せたいけど運動はつらい。。それが多くの人が抱えているジレンマなんだと思う。
しかも、運動を続けたからといって劇的で確実な効果がすぐに現れるわけではないのも事実。
数ヶ月涙ぐましい努力をしても思ったほど痩せることができなかったことも珍しいことではない。
そこで!
脂肪吸引は麻酔をかけて寝ていればいつのまにか手術は終わっている。
術後の回復期間で痛みや動きにくさはあっても、それさえ我慢して過ごせば運動や節制の努力は必要ないわけだ!
運動嫌いにはうってつけの手段と言える。
2、圧倒的にリバウンドしにくい
短期集中型のダイエットにつきものなのがリバウンド。
血の滲むような努力をしても、気が緩んで怠れば結局元どおり。
次の夏が近づいて、また慌ててつらい運動や食事制限を始める…なんて経験がある人も多いのでは?
そもそもぽっちゃり体型となる原因は、体の脂肪細胞が肥大化することだ。
脂肪吸引によって体にある脂肪細胞の母数を減らすことができるのだから、太りにくい体質を作ることが可能なんだ!
脂肪吸引の効果は一時的なものではない。一生モノの買い物だと思ってくれて良い。
3、部分痩せができる
「お腹の肉が気になる。」
「二の腕がゆれてしまう。。」
「ふとももが…」
人それぞれ脂肪が気になる部分も異なってくる。
運動による脂肪燃焼によって、気になる部分だけピンポイントで痩せることは不可能とされている。(プロのトレーナーに聞いてみてね)
その点脂肪吸引は狙ったところの脂肪をなくすことができる。
夢の部分痩せが可能ということなんだ!
これ結構スゴイことだと思うんだよねー
4、皮下脂肪を落とす事が出来る
体脂肪は皮下脂肪と内臓脂肪に大別されるのはご存知だろうか。
一般に、男性は内臓脂肪、女性は皮下脂肪がつきやすいとされている。
そして、運動によって燃焼しやすいのは内臓脂肪の方なんだ(衝撃!)
運動を続けていても、まず落ちていくのは目に見えにくい内臓脂肪の方。
逆に運動によって落としにくいとされる皮下脂肪を狙って落とすことができるのが、脂肪吸引!
皮下脂肪を落とすための近道は運動ではなく脂肪吸引ということ。
※内臓脂肪を脂肪吸引によって落とすことはできません。内臓脂肪の多い男性諸君、一緒にジムで頑張ろうぜ!
まとめ
以上脂肪吸引のメリットを紹介させてもらった。
正直ジム通いが習慣付いた僕には縁のない手術だと思っている。
しかし、そんな僕が客観的に見たとしてもこれだけのメリットが考えられるのだ!!
「ダイエットが趣味」になってしまっているアナタ。この究極のダイエット法を最後に試してみませんか?
当然手術には腫れや内出血など一時的なデメリットがある。体を動かす仕事の方や他人にバレたくない方は長期の休みが必要にもなるだろう。
↓実際のダウンタイムの画像はコチラ↓
一時的なデメリットをとるか、一生モノのメリットをとるか。手術を検討している方はよく考えて計画的に受けて欲しい。
1件のコメント